【ゴーゴージャグラー3】ほぼ全台、合算が設定6なんですが。怒涛のジャグ連の結果は。

実践記事3

押忍押忍! のり子っス!

 

クーラー無しで寝れない部屋なのです……

-----スポンサーリンク-----




ジャグ連を求ム

まだ1000Gも回していないのですが、ボーナスがよく当たっています。

Aタイプなので、1000G以下で設定の高低を判断するのは良くないとは思うのですが、

 


私以外の台はさらに調子が良いのです!

 

他の台は既に1500Gくらい回していて、ほぼ全台ボーナス合算が設定6の数値を指しています。

特にお隣の台は、沖ドキで天国に入れたかのようにペカペカペカペカしてます!

 

もし全台系であれば、私の台もお隣さんと同じようにペカペカするはず!

とにかくブン回さないと、ペカペカ祭りは来てくれませんよ!

 

172Gでビッグを引いた後、

 


10GでREG!

 


69Gでビッグ!

 

ジャグ連している時が一番楽しいです。

肩の痛みも忘れます。

もう肩治ったかもしれません。

 

 


やっぱ肩痛い。

 

ちょっとハマると肩が痛くなります。

AT機とかも、出てる時は肩が全然痛くないんですよね。キツイ展開だと、腕がもげおちるんじゃないかってくらい痛くなります。

 

そんな肩の痛みは、

 


ジャグ連で緩和されます。

 

ずっとジャグ連し続けてくれれば、完治しそうですね。

やっとこさっとこうんとこどっこいしょ

私がやっとこさっとこ2000G回したあたりで、他の台は3000Gくらい回っていました。

そもそも私は打つのがとても遅いのですが、それにしたって差がありすぎる!

 

たぶん原因は、肩の痛みのために、

 

途方に暮れる イラスト
ちょいちょい席を立って休憩しているからでしょう。

 

けっこうな頻度で席を立っては、肩のストレッチをしたり空を見上げたりしていたのです。

他の台の方で、私ほど離席している方はいませんでした。だよねえ!

 

それでも、座っている間は必死にブン回しました。

そうしたところ、148Gで当たったREGから、

 


怒涛のジャグ連が始まったのです!

 

2連目、3連目、4連目……

 


めっちゃペカリまくります。

 

なんと、ジャグ7連もしたのです!

ジャグ7連ですよ!?

それだけジャグ連していれば、さぞかし下皿と箱はパンパンになっていると思いますよね。

 


これが連チャン後の下皿です。

 

サラ盛りです。サラッサラです。

ジャグ7連もしたのに何故!?

それは、

 


7回のボーナスが全部REGだったからですね。

 

REGですよ!全部REG!

なんでREGに偏るかなあ!

どうせ偏るなら、ビッグに偏って欲しかったです。閉店までビッグだけ来てくれれば良いのに。

 

ただ、REGの回数が付くのは良い事なので、「いらないよ!」とも言えず。

設定判別的には、REGが沢山来てくれる方が良いですしね……。

 

しかしREGに偏ったからか、今度はビッグが6連続で来てくれました。

ジャグ連ではないのですが、

 


やっと今日初めて箱を手にしました。

 


そうして迎えた3000G。

 

途中でハマったり何だりしながらも、未だ設定6以上の確率でやれています。

他の台も見てみると、1台だけ凹んでいる台はありましたが、他の3台は設定6以上をキープしつづけています。

 

私が3000G回している間に、他の台は4000Gくらい回っています。

その状態でほぼ全台設定6あたりの数値って事は……

 

キリッ イラスト
やっぱり全台系じゃないですかね!?

 

私の台も、ビッグとバケの比率はほぼ半々。その上合算が設定6の数値とくれば、

設定6濃厚

と考えてもいいんじゃないですか!?

 

いえ、設定6とはっきり断言してはいけませんね!でも高設定である事は、ほぼ間違いないんじゃないかと、私はそう信じてます!

 

この台が高設定であるとハッキリさせるためにも、

 


とにかく肩と時間が許す限り回します!

 

……とはいえ、肩が辛くて3000Gを過ぎたあたりからグッと回転数が落ちました。

ぶっちゃけ、閉店まで打っても8000Gすら回せる気がしません。

 

Aタイプはどれだけ試行回数が増やせるかが重要なのに、どうしよう。

そう不安になりながら、休憩所で肩を休める私。

 

最終的に、私は何千ゲーム回す事が出来たのか。

そして私の台は高設定だったのか。

気になる続きは後編へ!

 

※この記事は、youtubeで動画配信しております!

↓下記のリンクからぜひ!

ではでは、かしこかしこ!

ある日のご飯

・最近、野菜をめちゃくちゃ食べるようになったために、冷蔵庫の野菜の減りが半端ないです。

かといって大量に買っても冷蔵庫に入らない……。

業務用冷蔵庫が欲しい今日この頃です。

-----スポンサーリンク-----